2023年6月16日 (金)

5年生英語チャレンジDAY

6月16日(金)

5年生が、13名のALT、EAAの先生をお迎えして、一日、英語チャレンジDAYを行いました。

自己紹介、名刺交換、Who am I quiz、モンスターゲームなどを各クラスごとに行いました。午後は、体育館で学年全体で、お店屋さんごっこを楽しみました。

Inkeddscn6643_li

Inkeddscn6646_li

Dscn6662

Dscn6664

Dscn6666

2023年6月15日 (木)

北郷賞(中学年)

6月15日(木)

3・4年生の北郷賞の表彰を行いました。

係としての感心する働きぶりや授業へのしっかりした取り組み、遠足の班長としての仕事ぶりなどについて表彰されました。

3-1

Inkeddscn6635_li

3-2

Inkeddscn6629_li

4-1

Inkeddscn6638_li

4-2

Inkeddscn6642_li

1年生食育講座

6月14日(水)

1年生が管理栄養士の先生をお迎えして食育講座を行いました。

「すききらいをなくそう」というテーマで、食材に含まれる栄養について学びました。

あか「おもに体をつくる」みどり「おもに体の調子を整える」きいろ「おもに熱や力のもとになる」の3つに、給食の献立に使われている食材を分類したり、歌を歌って3つの分類を覚えたりしました。

Dscn6623

Inkeddscn6627_li

2023年6月13日 (火)

クラブ活動・プール開き

6月12日(月)

4年生~6年生のクラブ活動のようすです。

パズル

Dscn6572

卓球

Dscn6574

バスケットボール

Dscn6577

バドミントン

Dscn6583

書道

Dscn6585

科学

Inkeddscn6587_li

手芸

Dscn6590

ボードゲーム

Dscn6592

球技

Dscn6599

6月13日(火)

6年生がプール開きを行いました。今期初めてのプールで、身体をぬらす、歩く、もぐる、泳ぐと徐々に活動を進めていました。流れるプールも楽しみました。

Dscn6603

Dscn6620

2023年6月12日 (月)

5年生授業・人権の花

6月12日(月)  5年生授業

5年生が、体力向上エキスパートティーチャーの稲垣先生をお迎えして、いろいろな運動のコツを教えていただきました。「4つのコースをいろいろな走りで回る」、「片手で友だちの頭上のフラフープの中にボールを投げる」、「片手でワンバウンドさせてシュートする」など、みんなワイワイ楽しみながら取り組んでいました。

Dscn6536

Dscn6543

Inkeddscn6551_li

Dscn6566

Inkeddscn6571_li

6月12日(月)  人権の花

先日、人権擁護委員の皆様からいただいた人権の花を花壇に植えました。

みんなで大切に育て、優しさと思いやりいっぱいの学校にしていきたいと思います。

Dscn6597

Dscn6598

Dscn6602

プロフィール

フォトアルバム

足利市立北郷小学校

栃木県足利市の北部にある
歴史ある小学校です。

〒326-0061
栃木県足利市田島町1番地
TEL 0284-41-5544
FAX 0284-41-5642

アクセスカウンター