特別の教育課程実施状況等について

特別の教育課程実施状況等.pdfをダウンロード

令和5年  6月  16日

令和4年度 特別の教育課程の実施状況等について

栃木県

 

学 校 名

管理機関名

設置者の別

足利市立北郷小学校

足利市教育委員会

公立

 

1.特別の教育課程の内容

(1)特別の教育課程の概要

 本市全小学校において、平成15年度より取り組んできた英会話学習の内容と外国語活動・外国語科の内容を関連づけた独自の年間指導計画を作成し、「話すこと」「聞くこと」に特化した指導を行うことで、英語によるコミュニケーション能力の育成を図る。  

 必要となる教育課程の基準の特例については、「教育課程特例校編成の基本方針等について」を参照。

 

2.特別の教育課程の実施状況に関する把握・検証結果

(1)特別の教育課程編成・実施計画に基づく教育の実施状況

   ◉計画通り実施できている

   ・一部、計画通り実施できていない

   ・ほとんど計画通り実施できていない

 

(2)保護者及び地域住民その他の関係者に対する情報提供の状況

   ◉実施している

   ・実施していない

(3)自校における評価

   職員のアンケート結果から

 

大いに思う

どちらかと

いうと思う

どちらかというと思わない

あまり思わない

 

英語によるコミュニケーションの基本的な能力の育成につながっていると思いますか。

27%

59%

14%

0%

英語に慣れ親しむことにつながっていると思いますか。

45%

50%

5%

0%

外国語や外国の文化に対する興味・関心が高まっていると思いますか。

18%

64%

14%

4%

 

(4)学校関係者による評価

  <児童>

・学校評価の児童アンケート「英会話学習や外国語活動・外国語の授業は、楽しいですか?」の質問に「楽しい」等肯定的な回答が9割以上だったことから、英会話学習を楽しんで学習している様子が覗えた。

・学校評価の児童アンケート「先生や友達の英語を聞いて、だいたいの内容がわかりますか?」の質問に「分かる」「少し分かる」と回答した児童が9割を超えていたことから、学習している内容のだいたいを理解していることが分かった。

・学校評価の児童アンケート「英会話学習や外国語活動・外国語を学習して、外国のことでもっと知りたいことがありますか?」の質問に「たくさんある」「少しある」と答えた児童が7割を超えていたことから、英会話学習等を通して、外国の言葉や生活習慣・食べ物等に児童が関心をもっていることが分かった。

 

 <保護者>

・学校評価の保護者アンケート「英語に慣れしたしんできていますか?」の質問に肯定的な回答が約8割だった。保護者も、児童が英語に慣れ親しんでいると感じている様子が覗えた。

・学校評価の保護者アンケート「英語の学習を楽しんでいますか?」の質問に肯定的な回答は 5割程度であった。

・6年生の保護者からは、「中学入学前に英語に力を入れてほしい。」等の意見が数件あった。英会話学習への期待が大きいことが覗えた。

 

3. 実施の効果及び課題

 【効果】

・5.6年生の英語チャレンジDAYは、とても意欲的に取り組む様子が見られた。チャレンジDAY後、教室内でも英語を積極的に使う姿が見られ、興味・関心の高まりが見られた。

・ALTの先生が大切なフレーズを繰り返し使用する場面を設けてくださることで、児童が自信をもって英語を使い友達やALT・EAAの先生と会話する姿が見られた。

・ALTやEAAの先生に親しみ、英会話学習を楽しんでいる様子が見られた。

・校内で、ALTやEAAの先生方に進んで挨拶する様子が見られた。

 

 【課題】

・学年があがるにつれて、英会話学習や外国語活動が「楽しくない」と回答する児童が増え、英会話等に対する苦手意識をもつ児童が増えている。

 

4.課題の改善のための取組の方向性

・低、中学年では1時間の授業の中に、歌や表現活動を取り入れ、楽しく慣れ親しむことができる授業プランを考える。

・大切なフレーズを繰り返し学習することで、自信をもって会話ができるような授業内容を今後も継続していく。

・タブレットを有効活用していく。

・英会話学習や英語チャレンジDAYの様子を保護者に発信し、児童が英会話学習や外国語活動・外国語の授業を楽しんで学習している様子を伝えていく。

プロフィール

フォトアルバム

足利市立北郷小学校

栃木県足利市の北部にある
歴史ある小学校です。

〒326-0061
栃木県足利市田島町1番地
TEL 0284-41-5544
FAX 0284-41-5642

アクセスカウンター