6年生家庭科研究授業
7月5日(水)
6年1組で家庭科の研究授業を行いました。校内の全職員と他校の小学校の先生方、北中学校の先生方もお見えになり、授業や子どもたちのようすを参観しました。
学習内容は、「すずしく快適に過ごす住まい方」で、自分の住まいにあったすずしさアップの方法を考えました。





タブレットを活用して計画を立てたり、ワークシートに図で表したりとみんな真剣に取り組んでいました。自分で考えた方法を班で発表し合い、感心して拍手を贈ったり、自分の計画の見直しを行ったりと学びを深めていました。
« 学校公開・遠足 | メイン | 北郷賞(中学年・6年生) »
7月5日(水)
6年1組で家庭科の研究授業を行いました。校内の全職員と他校の小学校の先生方、北中学校の先生方もお見えになり、授業や子どもたちのようすを参観しました。
学習内容は、「すずしく快適に過ごす住まい方」で、自分の住まいにあったすずしさアップの方法を考えました。





タブレットを活用して計画を立てたり、ワークシートに図で表したりとみんな真剣に取り組んでいました。自分で考えた方法を班で発表し合い、感心して拍手を贈ったり、自分の計画の見直しを行ったりと学びを深めていました。

足利市立北郷小学校
栃木県足利市の北部にある
歴史ある小学校です。
〒326-0061
栃木県足利市田島町1番地
TEL 0284-41-5544
FAX 0284-41-5642