2024年12月 2日 (月)

1年秋祭り・6年ビブリオバトル体験

11月28日(木)

1年生 秋祭り

 1年生が大月小、名草小の児童と一緒にわかば保育園の園児さんをお招きして秋祭りを行いまし

た。各班がいろいろな工夫をしたゲームコーナーを用意し、お客さんと店員さんを交互に体験して

楽しみました。わかば保育園の園児さんもとても喜んでくれました。

Dscn0594

Dscn0620

Dscn0623

Inkeddscn0603_li

Inkeddscn0626_li

6年生 ビブリオバトル体験

 6年生が、大月小と名草小の6年生と一緒にKKK(北中学区絆を深める交流会)を行いました。

今回は、読書週間ということもあり、ビブリオバトルに挑戦しました。3校合同の班をつくって

各自が持ちよったおすすめの本を紹介し、一番読みたくなったチャンプ本を決めました。

いろいろな分野の本の紹介があり、トークが盛り上がった班もありました。

Dscn0636

Inkeddscn0649_li

Inkeddscn0656_li

Inkeddscn0679_li

Inkeddscn0681_li

2024年11月29日 (金)

表彰集会

11月29日(金)

表彰集会を行いました。今回は、青少年読書感想文、よい歯の図画・ポスターコンクール、マラソン

大会の表彰です。

青少年読書感想文・よい歯の図画・ポスターコンクール

Photo

マラソン大会1年

1

マラソン大会2年

2

マラソン大会3年

3

マラソン大会4年

4_2

マラソン大会5年

5

マラソン大会6年

6

2024年11月28日 (木)

読書の王様

11月27日(水)

読書週間の取り組みのひとつとして、「読書の王様」を表彰しました。各学年の図書の貸し出し冊数

の多い児童を図書委員会の委員長さんと一緒に表彰しました。

Photo

ありがとう集会

11月27日(水)

日頃お世話になっているボランティアの方々に感謝の気持ちを伝えるためのありがとう集会を行い

ました。ボランティアの方々に関する〇×クイズをしたり、歌のプレゼントをしたりと全校児童が

体育館に集まり、ありがとうの気持ちをお伝えしました。

Img_2751

Inkedimg_2765_li

Img_2770

2024年11月22日 (金)

4年生モルック体験

11月22日(金)

4年生がきたごうモルッククラブの皆様にお越しいただき、モルック体験をしました。

モルックとは、フィンランドの伝統的なスポーツを元に開発されたスポーツで、家族と談笑しなが

らプレイする気軽なスポーツとして親しまれているそうです。現在では、毎年、世界大会が行われ

るほど人気のスポーツです。きたごうモルッククラブの皆様から、モルックのセット一式を寄贈し

ていただきました。学校の昼休みに、モルックで遊びたいという子が出てくるような人気のスポー

ツになると嬉しいです。

Photo

2

3

4

5

6

7

8

Photo_2

10

「次のモルック体験会に行くね。」、「月曜日にも学校でやろう。」と子どもたちは、とてもモル

ックがおもしろく、気にいったようです。

プロフィール

フォトアルバム

足利市立北郷小学校

栃木県足利市の北部にある
歴史ある小学校です。

〒326-0061
栃木県足利市田島町1番地
TEL 0284-41-5544
FAX 0284-41-5642

アクセスカウンター