« 食育の学習 | メイン | あきまつり(1年生) »
11月25日(水) 足利市健康増進課の方2名をお招きし、2年生が思春期講座として「命の大切さ」について学びました。
最初に、お母さんのお腹の中で育つ赤ちゃんのようす、そして、お母さんから赤ちゃんが生まれてくるようすについての話を聞きました。
お母さんから生まれてくる赤ちゃんと、ほぼ同じ大きさ・同じ重さの赤ちゃんの人形を一人一人が抱いて、体感しました。